どうも、萩原悠2019です!

昨年中は皆さまに大変お世話になり、また、萩原悠.comをご覧いただきありがとうございます。

2019年も萩原悠は頑張っていこうと思っているのですが、

なにを頑張るのか!

2019年の目標をここに掲載します!

そして毎月このサイト上で進捗を報告します。

去年に引き続き、皆さまの目を言い訳に頑張っていくスタイル!

スポンサーリンク

2018年は……


2018年の目標設定はコチラにて

  1. 萩原悠.comのアクセス数を3倍にする
  2. 年間150記事のブログをアップする
  3. 過去記事を300ページ改修する
  4. 自己紹介ブログを二十歳地点まで書く
  5. 持ってる機材を全てブログ化する
  6. 年間24組の誰かとご飯食べに行く
  7. 遊びに行く完全休日を3日作る
  8. カメラを持って15回出かける
  9. 映画館に12回行く
  10. 自宅で24作の映画観賞をする
  11. 耳コピを365曲する
  12. “生まれてはじめてシリーズ”を20回更新する
  13. 返信を48時間以内にする
  14. 「誕生日おめでとう!」と150人に言う
  15. 人に流されない
  16. 就寝は26or27時までに
  17. 断捨離
  18. パソコン,カバン,自転車を買い換える
  19. 風邪をひかない
  20. 自分のライブを3本する

こちらが2018年の目標でした。

赤文字が達成したもの、

緑文字が達成しなかったけど惜しかった、達成させたいと思ったものです。

黒字のは全然達成しなかったもの、目標設定が間違っていたもの、そして辛かったものですwww

(実はこれの他にもあと10個あって、それは本当にプライベートだったり人に見せるものではなかったりするので公開は控えさせて頂きます。)

この中で主に緑文字の項目が大事になると思っていて、

2019年にも数字を変えて再設定します。


ちなみに、やっぱり目標には明確な数字が大事ですね。

「◯◯を頑張る!」だとどれくらい頑張ったらいいかがわからなくて、逆にサボるのも容易ですから。

ってことで、2019年の目標を発表します。


2019年の目標


2019
  1. ブログ200記事投稿
  2. YouTubeチャンネル登録数1500人
  3. noteをうまく使う
  4. 自己紹介ページを2013年分まで書く

  5. “生まれてはじめて”を18個行う
  6. 映像作品を20本見る
  7. “完全休日”を3日取る
  8. 本を読む
  9. 年間24組の誰かとご飯食べに行く
  10. カメラを持って12回出かける

  11. 毎月目標を立てて達成させる
  12. 日々楽器、機材のメンテナンスをする
  13. ジムに月4ペースで行く
  14. 領収書をしっかり管理する
  15. 仕事の返信を48時間以内にする
  16. 26時にパソコンの電源を消す
  17. 人に流されない
  18. 断捨離
  19. 風邪をひかない
  20. 笑って生きる


アウトプット編


まずはアウトプット編

ブログなど、自分が発信する方の目標です。

皆さんの目に触れるのは基本的にこっちだと思う。

作編曲のご依頼やレッスンなど、クライアント様との絡みがあるものは目標から外しました。

全て自分一人でやることだけをここで目標としています。

ブログを200記事投稿する


2017年の目標だった200記事投稿、

これは死に物狂いで達成しました。

2016年に100記事目標だったのに2017年に急に倍にしたのでかなりキツかったですが、

2018年は150記事目標にしたにも関わらず結局221記事

確実に書く力と技が身についてるので、

今後はさらに少ない労力でクオリティを落とさずに書いていこうと思います。

365日で200記事は一ヶ月に16.6記事。

不思議、今は全然楽勝に見えます。

しかし、今まではほぼブログしかやっていませんでしたが、2019年は他にも手のかかりそうなメディアを展開します!

それが以下のふたつ……

YouTubeチャンネル登録者数1500人


これです。

今までやるようなやらないようなでズルズル来まして、

現在は人様に見せれるようなチャンネルになっていませんが、2019年はYouTubeに本格的に取り組みます。

ちなみに、去年の目標設定で失敗した”自分だけではどうにもならない数字“を目標に設定しています。

(去年はブログのアクセス数という、直接自分が操作出来ない数字を目標に設定して全然見当違いになってしまいました。)

しかしYouTubeやるなら最低これくらいは、YouTuberとして生きてくわけでないにしても最低これくらいはないとやる意味ないだろと思うので、

YouTubeのチャンネル登録者数1500人を目指します!

皆さんもよかったら……

「チャンネル登録お願いします!」

あ、YouTuberみたいだ。




noteをうまく使う


ブログ、ツイッター、YouTubeの他にnoteという新しいプラットフォームにも手を出します。

ぶっちゃけ使い方がまだなんともなので、

目標がちゃんと設定されていません。

これについては後でちゃんと説明します。
萩原悠のnoteページはコチラです!是非こっちもフォローして!



自己紹介ページを2013年分まで書く


このサイトを立ち上げたときに、自分のこれまでの道筋も全部ブログに残そうと思って自己紹介を詳細に渡って書き始めました。

2016年には小学生編、

2017年には中学生編、

2018年に高校生編と専門学生編を書き終え、

ここまでで累計10万文字。

2019年には大学生編とフリーター編、つまり2007年〜2013年までのことを書こうと思ってます。

今までのペースから行くと7年分ってちょっと多い。

なんせ自分のことを書くのってモチベーションが上がらなくて(じゃあ何故書いてんねん)。

でも、ここで2013年分までやっておくと、

来年には2014〜2016年、萩原悠Presents編、台湾編、萩原悠.com設立編 まで追いつくんです!

つまり、このペースでいけば来年には遂に書き終わる!

頑張ります。




インプット編


インプットが枯渇するとアウトプットが行き詰まる。

わかってはいるけれどなかなかインプットに時間を割かないので、こうして公約化することでどうにかやろうと思う!

“生まれてはじめて”を18個行う


これは大分曖昧な線引きなのですが、

今までやったことなかったこと、行ったことなかった場所、

など、18回の”生まれてはじめて“を行います。

そんな大それたことをする必要はなく、

駅ナカのHONEY’S BARのドリンクを飲んでみたとか、

機動戦士ガンダムを観たとか、

アイドルの写真集を買ったとか、

その程度のこと。

でも今まで知らなかった世界がそこにはたくさんあったし、

結果趣味として定着しそうなのもあるし。

どうしてもやるべきことが多いからこそ、目の前の”いつもの作業“以外のこともしたいなと思って、目標として掲げます。

線引きが曖昧なため、

例えば 初めて5弦ベースを買った、とかの購入系はズルい気がする。買い物なんてだいたいそうだし、ファミチキやからあげクンの新しい味を食べるたびにこれにカウントするのはなんか違う。

それと 水道が止まった とか Suica失くした とかのトラブル系も自分からやったわけじゃないからノーカウントで。

ただ、”生まれてはじめてのことはオイシイ!“と思うようになったので、どんなトラブルもなんとなくやり過ごせちゃうメンタルが身につきました。

この項目は必ずしもブログに書かなきゃいけないというルールは設けないため、アウトプット編ではなくインプット編として扱います。

一応ブログに書いた場合は→タグをつけて遡れるようにしたので、

よかったらご覧くださいね!

映像作品を20本見る


去年は

映画館に12回行く
自宅で24作映画鑑賞をする

という目標があり、どちらも未達でした。

敗因は映画館と自宅とで分けたことと、映画だけに限定してしまったこと。

ってことで、今年は足して20作とします。

連ドラは1クール(約12話くらい?)見たら3作分の扱いとします。

前編後編と2作になってる映画などは、基本的に1作品3時間以内で換算するので、1本1時間とかでない限りしっかり数に数えたいと思います。

これならいけるだろ!

“完全休日”を3日取る


去年も達成しましたが、365日中3日くらい完全な休日を取ります。

とっても贅沢に休日してやるんだから!

ちなみに、2019年も公表しない目標があって、そちらに”それってつまり休日じゃん!”っていう目標を含んでいますが、こちらは実行されたとしてもノーカウントとします。


本を読む


2017年中から、これを2019年の目標としようと決めていました。

が、目標の数字をいくつに設定するか、電子書籍は入れるのか、雑誌は、参考書は、など、

決まってないことが多いです。

特に、Kindle unlimitedとかで月額にすると、適当に流し読みする本が膨大に増えそうで。

それってどれくらい意味あるんだろうなぁ、身になるのかなぁ。

ってことで、なんとなく”本を読む“としか決まってません。


年間24組の誰かとご飯食べに行く


2018年に挑戦して失敗した数字、そのまんま再チャレンジです。

コミュ障な僕にはかなり難しいけれど、いい挑戦だなと思ってます。


これは完全にプライベートな時間として行く場合のみをカウントします。

仕事のあとにちょっとご飯行くとかはノーカウント。

仕事じゃなくてもなにか別の目的があって、それの流れでご飯行くもノーカウント。

とにかく、ご飯食べるためだけに集まる、それだけをカウントします。

アルコールの有無は不問です。

また、基本的に少人数で、能動的に立ち上げた案件のみをカウントし、

みんなで打ち上げ、とかもノーカウントとします。

え、それで去年20組って、自分すごくない?頑張ったんじゃない?


カメラを持って12回出かける


これはお出かけしようぜという理由付けです。

さりげなく一眼レフカメラを持ってるわけで、単焦点レンズも持ってるわけで。

ちょっと景色を見たりするために遠出したりもすべしというルール。

いつも行く場所とかに一眼持って行ったりして数枚撮っておしまいってのはノーカウントです。


その他 生活とか


あとは普段の生活の中での目標とか、心がけとかです。


毎月目標を立てて達成させる


これは去年にはなかった新しい考え方。

去年の敗因のひとつは、年末のうちに全部目標を決めて一切の臨機応変さを見せなかったこと。

途中でやりたいこととか大体の達成目標とかがあっても、そんなことよりも普段の目標達成が先だったため、

いまいち身動きが取りにくくなってしまったことです。

なので、2019年は毎月1つ月間目標を決めて、それの達成のために動きます。

ふたつくらいあった方がいいのかなぁと思うけれど、

20の目標がこれで埋まっちゃったので1つでwww

ちなみに1月の目標は、

“YouTube動画を3つ以上アップロードする”

“エフェクターレビュー、フェイザーのまとめ を投稿する”

です。

つまりは、“ちゃんとスタートさせる”と置き換えられます。

日々楽器や機材のメンテナンスをする


大事な商売道具ですから、掃除だったりメンテナンスだったり、これを欠かさずにやっていくクセをつけようと思います。

ジムに月4回ペースで通う


ジム通いますwww

運動不足ですからね。

月額で払っちゃったので、通わないと損する!

入会するときに

「まぁ週三回くらいは運動しないと効果はないですよね〜」

とか言われたが、知ったこっちゃねぇ!

そんな高いハードルは絶対に無理!

ってことで、週一ペース。

普段から考えをまとめるために外をふらふら歩いてたりするし、

昔アニソンメドレーを作るときはプールで泳ぎながら作ったものです。

これは頭の中を整理するチャンスでもある。

でしかも、iPadの持ち込みは許可をいただいた。

Amazon Primeだ、映画を見るんだ、

Kindle unlimitedだ、本を読むんだ。

マッチョになる気はない、ただ、健康でいようと思う。

領収書をしっかり管理する


これ……orz

毎月ブログで報告しなきゃいけないとなったらちゃんと管理するだろうと思って。

(つまり2018年は……。。。。。アハ。)


仕事の返信を48時間以内にする


去年からの継続ですが、すみません、仕事の連絡だけにしましたwww

26時にパソコンの電源を消す


これはパソコンのブルーライトの関係で。

どうしてもクライアント様の締め切りとかあるときはその限りではないのだけれど、

ブログやnote、YouTubeの編集だったり映画観賞だったり、それらは26時までに終わらせます。

で、そこからは本を読んだりガンプラ作ったりしますww

人に流されない


これは目標としてはふわっとしてて微妙なんだけれど、

掲げておくだけで頑張ろうと思えるので、2019年も継続です。

また、ただ人に流されないだけでなく、しっかりその理由とかを相手に言えるようにならなきゃなとは思っています。

頑張ろう。


断捨離


なかなかモノを捨てられない人なので、

ここに掲げておくことで毎月目にする戒めになるかなと思って。

2018年、もうちょっと出来たかなぁと反省しているので、2019年はもっと頑張ります。


風邪をひかない


2018年は達成しましたね、サラッと胃腸炎とかにはなったけど風邪はひかなかった!

風邪以外はスルーなのかと言われるとなんか微妙ですが、

これはもう厳密に風邪はアウトでインフルはセーフなのかとかそういう問題じゃなくて、

「風邪ひくなよー」

的な、「健康を気をつけて」の意味ですね。


笑って生きる


これは年末に年上の人に言われたことなのですが、

なんかすごく染みたので。

もしかしたら、

人に迷惑をかけないで笑って生きられたら、

それだけでいいのかもしれない。

僕が立てた目標って、全てこれの為にあるのかもしれない。



六ヶ月調整


2018年目標を立ててみて、途中で目標値から大きく離されて達成を諦めてしまったものだったり、

途中で状況が変わったりしたものがあったりで目標がうまく機能しなかったことがありました。

それは先の見えない中で目標を立てたからであって、これではよくない。

ってことで新しいシステム。

2019年は、半分の六ヶ月過ぎた地点で目標値を見直すことにします。

それは数値自体を上下修正することもあれば、現在ふわっとしか決まってない目標に明確なゴールを設定することだったり。

そのため、目標3のnoteとか、目標8の本を読むとか。この辺はとりあえず今はざっくりの項目にしてます。

やってみないとわからん!


目標達成に向けて頑張ります!


目標って、立てるだけだったら簡単なんですよね。

なので、→コチラのカテゴリーにまとめている”一ヶ月の活動報告”の中で毎月進捗を報告します。

どうぞ一年間よろしくお願いします。